「なぜレポートを書く必要があるの?」 ボス・ベイビーの回答が興味深い

ボス・ベイビーとは、日本でもアニメが放送され第1作目の映画はユニバーサル×ドリームワークス 最強タッグの劇場大ヒット作! 子供から大人まで楽しく見れる。

ボスベイビーという映画で、ボスベイビーが言った回答が興味深かくて面白かった。

映画 ボスベイビー

見た目は赤ちゃん、中身はおっさん!?

ストーリー

パパとママ、7歳のティムの3人家族の元にやってきたのは、黒いスーツに白いシャツ、ネクタイをビシッと締め、チャキチャキと歩く赤ちゃん「ボス・ベイビー」
弟として迎えいれられた彼は普通じゃない。見た目は赤ちゃん、知能は大人だったのだ。
最初は反発しあっていたティムとボス・ベイビーだったが、やがて子犬社の陰謀に巻き込まれる。

ボスベイビーDVDを購入

レポートの持つ意味

学生でも職場でも書くことのある「レポート」

レポートめんどくさいな~、レポートを書くようにと指示されたから、と受け身で書くより、ボスベイビーの言う言葉のように捉えて書くと違ったレポートになるかも知れない。

レポートとは?

兄ティムだけ調べ事をして、ボスベイビーは隣でパターゴルフをして、よしっと渋くガッツポーズをしている。

7才の兄ティムに「君は何もしてないの?」と聞かれ、ボスベイビーは「君を信頼してる。」「私は完璧なレポートを書く」と答える。

ティム「レポートってなに?」

ボスベイビー「レポートとは人に情報を与えるために書くものだ。」

ティム「それが作戦?読書感想文と同じだ・・」

ボスベイビー「それは違う。レポートは重要な事を伝えるためにある。レポートは人々を一つにする力がある。人々に武器を取らせたり宣言にもなる。レポートは世界を変えられるんだ。」

ティム「へ~よくわかんない」

コメント