【小学生 国語】読解力・思考力の力を伸ばす 小学生のための通信教育講座 比較

小学生の国語の宿題は本読みや書き取りが多いですが、日常生活や他教科対策にも「読解力・思考力・判断力・語彙力」の基礎を鍛える国語は重要な分野になります。ここでは小学生の国語のトレーニングに人気の教材を紹介していきます。

国語力を鍛えるメリット

  • 自分の言葉で自分の考えを相手に伝えられるようになった。
  • 作文・日記がスラスラ書けるようになった。
  • 算数の文章題もできるようになった。
  • 学校であった出来事など、わかりやすく伝えられるようになった。
  • 語彙力が上がり、友達に自分の気持ちを伝えられるようになった。

なぜ今、国語力が求められている?

文部科学省が発表した新しい「学習指導要領」では、学校での学びについて、『育成を目指す資質・能力を明確化し、全ての教科において「知識及び技能」「思考力、判断力、表現力等」「学びに向かう力、人間力等」の三つの柱に基づいた育成を目指す』としている。

また、近年の急速なAIやパソコンの技術の進歩もあり、これからの競争力には、自ら考え表現する力・判断力・未知の状況にも対応できる思考力などが求められているのではないでしょうか。

思考力・判断力・読解力は、情報社会を生きる私たちにとって、いま必要なライフスキルです。

ここでは【小学生の国語教育】に力を入れている、通信教育講座をご紹介します。

ブンブンどりむ

「ブンブンどりむ」とは

ブンブンどりむは、小学生全般を対象に「作文力」を伸ばすことで読解力・思考力といった「国語の総合力」を身につける作文通信教育講座。

ベストセラー『声に出して読みたい日本語』の齋藤孝氏(明治大学教授)が監修。子どもが楽しくひとりで学習できるようなマンガ形式のオリジナル教材で国語力の向上を目指した教材。

対象学年小学1年生~小学6年生
入会金なし
受講費
※12ヵ月一括払いの場合の価格
小学1年生対象コース 4,510円/月
小学2年生~6年生対象コース 4,972円/月
会社名(株)どりむ社/作文技術指導研究会

ブンブンどりむの口コミ

ブンブンどりむ各学年のサンプルを見ていて 娘の塾課題によく似ていると思った。

ブンブンどりむは 書くのがしんどい息子の学年で申し込んでみよう 無理そうなら学年下げよ。

X(@ame_himme1)

ブンブンどりむ4年の4月号が届いた

内容は3年でも問題なくできそう 4年からはNewsがわかるがついてくるんだけど、ブンブンどりむオリジナルの時事シート&問題も同封されていてこれが結構いい

この1年も楽しく取り組めますように!

X(@R_allergy)

ブンブンどりむが大好きで、楽しく取り組んでいたことを懐かしく思い出します。 中学生になり2年目… 市民劇に参加したり、全国読書感想文コンクールに選抜されたり(学校全体の中から10名)と、この夏も活躍中✧

X(@e3835385895105)

みんなの口コミを見ると、ブンブンどりむの勉強が好きで効果が出た方と、色んな教材を組み合わせて、子供が取り組みやすい教材を探しているという方が見られました。

「ブンブンどりむ」の特徴

特徴1 マンガ形式の楽しいテキスト

日記・読書感想文・新聞記事・意見文など年間30テーマ以上。漫画を取り入れた学習ドリル

ブンブンどりむの学習時間の目安は10分。毎日少しずつ続けることで学習習慣が身につきやすく、習い事との両立も可能になりやすい。

勉強を楽しく続けられるマンガ形式の出題。

低学年では、身近な話題を中心に楽しくトレーニング。高学年では、入試で役立つ実践的な書き方も習得。

さまざまなテーマで 思考力表現力読解力を身につける学習を行っている。

特徴2 「書きたい気持ちを引き出す」添削指導

『ブンブンどりむ』の添削の基本方針は、「ほめて、伸ばす」。

お題に沿った作文を提出すると、赤ペン先生が丁寧に読み込み一人ひとりに応じて、シートいっぱいにコメントを書いて返送してくれる。

書けるという自信と、これからの意欲を育む

また、書いた内容がしっかり認められることは、子どもの健やかな成長に大切な「自己肯定感」にもつながります

ブンブンどりむの最大の特徴!作文に対して赤ペンコーチが褒める言葉で添削してくれるから自信がつく。

さらに課題を提出すると、ポイントシールをもらえちゃう。ポイントシールはプレゼントと交換することが出来るので子供のやる気を引き出すきっかけになります。

ポイント数に応じてもらえる対象賞品は、例えばラジコンヘリコプターや図鑑や天体望遠鏡などが人気。

特徴4 書く力をつける多彩な副教材

算数・理科・社会の記述力強化や時事問題対策まで取り入れている。作文だけではない充実の教材。

「ブンブンどりむ」は国語を重点的に学習する通信講座。特に作文力・思考力・読解力を強化させたい場合におすすめ。継続して取り組むことで、国語の文章力を上げることに期待できそうだ。

Z会

Z会とは

難関校受験に定評があるZ会は塾だけでなく通信講座も人気。「考える力」をはぐくみ、基礎の把握から発展的な内容まで段階的に学習する取り組みとなっている。

思考力を育て、「志望校合格のため今できる勉強をしたい」「先の受験を見据えていま力をつけたい」など、思考力を育て、質の良い教材で受験も視野に入れたい場合に最適な教材となっている。

Z会は有名で加入している子供が多い通信講座となっている。

Z会員大学合格 2023年実績
・東京大学1,263人
・京都大学1,010人

Z会員中高一貫校合格 2023年実績
984人

対象学年幼児・小学生・中学生・中高一貫・高校生・大学生・社会人
入会金なし
月額費用
※12カ月一括払いの価格
小学1年生「みらい思考力ワーク」なし 4,420円/月
小学1年生「みらい思考力ワーク」あり 5,270円/月

小学2年生「みらい思考力ワーク」なし 4,760円/月
小学2年生「みらい思考力ワーク」あり 5,610円/月

小学3年生「4教科+英語または思考・表現力」6,500円/月
小学3年生「4教科」4,800円/月
小学3年生「3教科」4,590円/月
小学3年生「2教科」3,060円/月
小学3年生「1教科」1,530円/月
小学3年生・ハイレベル受講教科数「1教科」170円/月
小学3年生・ハイレベル受講教科数「2教科」340円/月
小学3年生・専科「英語または思考・表現力」1,700円/月

小学4年生「4教科+英語または思考・表現力」7,350円/月
小学4年生「4教科」5,480円/月
小学4年生「3教科」5,100円/月
小学4年生「2教科」3,400円/月
小学4年生「1教科」1,700円/月
小学4年生・ハイレベル受講教科数「1教科」170円/月
小学4年生・ハイレベル受講教科数「2教科」340円/月
小学4年生・専科「英語または思考・表現力」1,870円/月

小学5年生「5教科」8,345円/月
小学5年生「4教科」7,160円/月
小学5年生「3教科」5,865円/月
小学5年生「2教科」3,910円/月
小学5年生「1教科」1,955円/月
小学5年生・ハイレベル受講教科数「1教科」170円/月
小学5年生・ハイレベル受講教科数「2教科」340円/月
小学5年生・ハイレベル受講教科数「3教科」510円/月
小学5年生・ハイレベル受講教科数「4教科」680円/月
小学5年生・専科「作文」3,060円/月
小学5年生・専科「公立中高一貫校適性検査」2,805円/月

小学6年生「5教科」9,195円/月
小学6年生「4教科」7,840円/月
小学6年生「3教科」6,375円/月
小学6年生「2教科」4,250円/月
小学6年生「1教科」2,125円/月
小学6年生・ハイレベル受講教科数「1教科」170円/月
小学6年生・ハイレベル受講教科数「2教科」340円/月
小学6年生・ハイレベル受講教科数「3教科」510円/月
小学6年生・ハイレベル受講教科数「4教科」680円/月
小学6年生・専科「作文」3,060円/月
小学6年生・専科「公立中高一貫校適性検査」3,060円/月
会社名株式会社Z会

12カ月一括払いは15%割引、6カ月一括払いは5%割引。一括払いの方が受講途中で退会される場合、受講月数に応じて残金を精算し返金してくれる。

受講会費に含まれる教材

【小学1・2年生】
毎月3教科の提出課題(国語・算数・経験学習)
英語教材(月3回)
プログラミング教材(年4回)
時期に応じた復習教材

【小学3~6年生】
各教科・講座の毎月の添削課題
時期に応じてお届けする副教材・特典
デジタル教材「プログラミング学習」(年4回、本科ご受講中の方のみ)
英会話レッスン「オンラインスピーキング」(月1回、5・6年生本科英語受講者のみ)

Z会 無料資料請求で今だけの特典プレゼント

Z会の口コミ

Z会の特徴

特徴1 学ぶがもっと好きになる

効率的・効果的に学べるZ会独自のカリキュラム。教科書のおさらいではないので、いつも新鮮な気持ちで取り組め、多様な問題で学びの楽しさを体感できる。

普通に過ごしていたら気付かないような学び思考力育成に特化したオプション講座などが子供の興味・関心を広げる。

特徴2 力と自信を伸ばす「良問」

まずは基礎をしっかり身につけることを重視。本質を理解しながら段階的に応用・発展まで引き上げていくカリキュラム

解ける楽しさを体感しながら学習し、自信・思考力・判断力・記述力・表現力を育てる。

特徴3 添削指導でやる気が育つ。

毎月国語・算数・経験学習の3教科に提出課題がある。
1年間同じ担任指導者が見守る「担任指導者制」で、出来るようになったことや得意な点を認め、ほめながら伸ばしていく。

資料請求はこちら

Z会は受講したい教科のみの学習も可能。通信講座の中では難易度が高め。色んな話を聞くとZ会を利用している人は多い印象。多い気になる場合は一度資料請求でサンプルを見てみると良いかもしれない。

ポピー

ポピーとは

ポピーを制作している新学社は、全国の小・中学校で使用されている副教材も発行している。使っている教科書に合わせた内容なので、学校の授業に合わせて勉強できる所が強いポイント!また価格帯も他社に比べ低くコスパが良い。

ポピーは特別国語に力を入れているわけではないが、全体的な学力向上を目指したい世帯が多く加入しているようなので一緒にご紹介します。

対象年齢幼児ポピー 2歳~年長
小学ポピー 小学1年生~6年生
中学ポピー 中学1年生~3年生
入会金なし
2023年度
毎月会費
小学1年生    2,755
小学2年生    2,945
小学3・4年生 各3,325
小学5・6年生 各3,800
会社名株式会社新学社

小学ポピーの特徴

特徴1 業界でも手ごろな価格帯

他の教材に比べてコスト面が抑えられている。まずは、子供が自宅学習を続けられるか試してみたり、他の教材と併用するのに取り組みやすい。

特徴2 教科書に合わせて学習できる

ポピーと全国の小・中学校で使用されている副教材を発行しているのは同じ会社で「株式会社新学社」。そのノウハウを生かし、ポピーは「授業に合わせての学習がしやすい教材作り」にこだわって作られている。

ポピーには、教科書と同じ範囲を学べるような仕組みができている。

特徴3 テストで高得点が狙える

ポピーのワークにある「満点チェック」では本番のテストの備えに最適!予習によって、学校の本番のテストで高得点が出ると、本人の自信ややる気に繋がる!

特徴4 無理なく続けられる学習量

一日分のワークは見開き2ページで、10~20分程。無理なく続けることで学習習慣が身についていく。

特徴5 紙ベースで学習

ポピーは紙教材で届く。デジタル教材はゲーム感覚で取り組めるけど、ポピーは「自ら学ぶ力」を身につけるために、紙と鉛筆での学習が主となる。

特徴6 1年生から英語を楽しく学べる

小3から授業が始まる英語も、ポピーでは小1から英語の学習が含まれる。オンライン絵辞典やデジタルブックで、リズムに乗せて楽しく英語の発音が学べます。

ポピーのメリット

〇月々約3,000~4,000円とコスパが良い
〇教科書に沿った流れの学習
〇国語や算数・英語・ドリル・絵本・冊子などが届き、毎月紙ベースでしっかり学習できる

ポピーのデメリット

×デジタル学習ではない
×継続は本人や親の取り組み次第にもよる

ポピーは教科書と同じ流れという特徴が大きく、ストレスなく学習に集中することが出来るところがポイント!

以上、【小学生 国語】読解力・思考力の力を伸ばす 小学生のための通信教育講座 比較をご紹介しました。

既にyoutubeやSNSなどでは、わざわざ考えなくてもAIが自動的におすすめコンテンツを紹介してくれて、答えを用意してくれる便利なAIシステム。

今後、10年後、20年後、30年後の未来は・・

便利なものに触れ続ける事で思考力が弱まることを危惧する声もあります。成長していく子供たちは、自ら考え表現する力・判断力・未知の状況にも対応できる思考力など今鍛えるべき時なのかもしれません。

小学生の国語力の強化や思考力・読解力の向上に、子供や家族だけの問題として抱え込まず、プロの指導による通信講座を利用するのもおすすめです。

気になる場合は無料資料でサンプルを確認してみてください。

ご参考になれば幸いです。

コメント